※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。

お知らせ

2022年2月1日より、WiMAX+5Gのデメリットであった、3日で15GBの速度制限(1Mbps)がなくなりました。

これによって、動画やゲームをより快適に楽しむことができます。

※一定期間内に大量のデータ通信を行った場合、混雑する時間帯の通信速度が制限される可能性があります。

WiMAXで動画

WiMAX スカパー視聴者1万5022人の感想※選んだ理由:ギガ放題2,849円/月が一番安い 

■WiMAXを使ってスカパーでスポーツ中継が見れる?

■スカパーでどれだけ見れば制限にかかる?

■速度制限でぜんぜん使えないってことはない?

 

WiMAXは固定回線とは違い、無線で短期間の速度制限もあるため、スカパーオンデマンドを快適に視聴できるのか不安をお持ちではないでしょうか。

契約したあとに繋がらないことが分かると、高い違約金を払って解約しないといけなくなるので、失敗したくありません。

 

このページでは

・スカパーオンデマンドで動画が途中で止まることなく楽しめるのか?

・3日で10GBに達するまでどれくらい視聴可能か?

・速度制限1Mbpsでは視聴できるのか?

・月額料金はいくらぐらいなのか?

 

WiMAXでスカパーオンデマンドは視聴可能です。

ただ速度制限があるので、少し我慢ポイントもあります。

そのデメリットを含めてWiMAXでスポーツ観戦するのにどのような問題があるのか、このページで解説しています。

結論|WiMAXでスカパーオンデマンドを視聴できる

結論を言うと、無線通信サービスであるWiMAXでスカパーオンデマンド動画を見ることができます。

WiMAXが使うWiMXA2+回線は通信速度が速いことが特徴で、スカパーオンデマンド動画を見るために必要な通信速度が十分出せます。

月間データ容量制限なしの「ギガ放題プラン」であれば毎日のようにスポーツや映画、アニメを見ることもできます。

動画をパソコンやスマホ、テレビでもWiMAXのルーター1台で見ることができるので、工事が必要な光回線と比べると簡単です。

外出先に持ち運んで使えるところもWiMAXのメリットですね。

 

ただWiMAXは3日で10GBを超えると翌日午後6時から深夜2時までの間、下り通信速度が1Mbpsへ速度が制限されてしまいます。

※WiMAX+5Gは3日で15GB

 

スカパーオンデマンドの動画をどれくらい見ると10GBになるのか?

・通信制限の状態でもスカパーオンデマンドを楽しめるのか?

というのも気になるところですね。

通信量については後ほど紹介していますが、まずは必要な速度について解説致します。

 

スカパーオンデマンドを視聴するのに必要な通信速度

スカパーオンデマンドで動画を見るためには、ある程度の通信速度が必要です。

スマホやパソコンで見ることができますが、スマホやパソコンで必要な通信速度が違ってきます。

 

必要な速度

テレビ:8Mbps以上

パソコン:7Mbps以上

スマートフォン:4Mbps以上

 

上記速度は快適に視聴できる速度です。

スポーツ中継の場合など、上記速度より遅くなると途切れ途切れになったりするためストレスを感じます。

そのため、契約するなら安定して速度がでるモバイルWiFiがいいですね。

 

WiMAXはキャリアアグリゲーションで複数の周波数帯を同時利用して高速化を実現しており、WiMAX+5Gでは最大2.7Gbpsという速い速度になりました。

固定回線がなくてもWiMAXだけで動画を見たり、オンラインゲームで遊んだりできるので、引っ越しが多い方や外出先でも使いたい方におすすめです。

 

WiMAXの通信速度で動画は見れる?

WiMAXはWiMAX2+サービスとWiMAX+5Gサービスで分かれますが、どちらでも通信速度は速いです。

 

WiMAXの最大速度

WiMAX2+:最大440Mbps

WiMAX+5G:最大2.7Gbps

 

この最大通信速度はベストエフォート(理論値)です。

良い環境で技術的に出る速度になるため、実際には最大速度ほど通信速度はでません。

その理由は、基地局とルーターが無線で繋がるため、距離や障害物(建物など)によって速度が遅くなるためです。

とはいえ電波が良ければ100Mbpsも出るため、テレビ視聴に必要な8Mbpsは、WiMAX2+でも出る速度です。

 

スカパーオンデマンドを何時間見ると10GBになるのか

WiMAX2+のギガ放題プランは、月間データ容量に制限はありませんが、直近3日で10GBを超えると、翌日午後6時から深夜2時まで1Mbpsに速度制限がかかります。

※WiMAX+5Gは3日で15GB。

 

昼間の制限がかからない時間帯であれば問題ありませんが、夕方にスポーツや映画を見たい方にとっては気になる内容ですね。

そこでスカパーオンデマンドの動画をどれだけ見れば10GBに達するのか。

あくまで目安ですが下記を参考にしてください。

※スマートフォンは左右にスクロールできます。

動画配信サービス視聴方法1時間のデータ容量10GB15GB
スカパー
オンデマンド
リニア約1.5GB約6時間約10時間
PC約1GB約10時間約15時間
スマホ/タブレット約0.5GB約20時間約30時間

 

リニア配信はスカパーオンデマンドアプリを使いスマホやタブレット、テレビでスカパー番組をリアルタイムで視聴できます。

リニア配信は通信量が多いため、短時間で10GBに達してしまいます。

スマホやタブレットで映画やドラマなどの動画を見る場合は、20時間(1日約6時間程度)で10GBに達するため、1日中見続ける場合はあっという間に10GB以上の通信量を使ってしまいます。

 

1Mbpsの速度制限でもスカパーオンデマンドを見ることができる?

WiMAXギガ放題プランの3日で10GBを超えたときの速度制限は最大1Mbpsです。

1MbpsあればWebサイト見たりYouTube(標準画質)を見ること、オンラインゲームで遊ぶこともできます。

そして気になるのがスカパーオンデマンドです。

スカパーオンデマンドを見るために必要な通信速度は下記です。

 

必要な速度

テレビ:8Mbps以上

パソコン:7Mbps以上

スマートフォン:4Mbps以上

 

快適に見るためには上記速度が必要です。

WiMAXの3日10GBの速度制限は最大1Mbpsなので快適に見ることができません。

WiMAXでスカパーオンデマンド動画を見るには、午後6時から深夜2時の時間帯を避けた方がいいですが、ライブ配信やリニア配信のようなリアルタイムで見る動画は厳しいですね。

 

WiMAXでスカパーオンデマンドを視聴|口コミや評判は?

WiMAXを使って動画配信サービス(VOD)を視聴されている方はたくさんいらっしゃいます。

今回はスカパーオンデマンドを見ている方の口コミをまとめてみました。

 

HN:ローさん 男性 投稿日:2019年11月28日
月3000円程度のWiMAXを申し込んで、スマホも安くなって光熱費、スマホ、WiMAX、スカパー、少し余裕でたからHuluも申し込もうか検討中

 

HN:キタノさん 男性 投稿日:2019年11月15日
移動中にWiMAX2+を使ってノートパソコンでダゾーンやスカパーを見てるけど、クルクルならずに安定して観戦できてます。
WiMAXは安いからダゾーンも契約したけど、僕個人的にはスカパーだけでもいいかも。

 

HN:やっくんさん 男性 投稿日:2019年10月24日
工事不要で3000ちょいで使えるのでお得かな。
3日10GBの制限があるけど、スカパーで1試合みたら1.2GBぐらいだった。
速度制限まで見ないから、あまり気にしたことはない。

 

HN:デベソさん 男性 投稿日:2019年10月1日
iPadとWiMAX、スカパーオンデマンドで快適!
料金も安いから財布にも優しい

 

HN:右まわれ左さん 男性 投稿日:2019年9月22日
スタジアムで待ち時間の合間にワイマックスをつかってスカパー!オンデマンドで別の試合をみる。
便利な世の中になったとほんと思う。

 

HN:シシオ アキさん 男性 投稿日:2019年9月19日
山手線のなかでWimax2でスカパー中継が見れる。
今まで仕事で最初の試合中継が見れなかったけど、これで試合開始から見ることができます。
月額料金も3000円程度なので安いかと。

 

HN:ジャンボ和田さん 男性 投稿日:2019年8月26日
スマホでスカパーオンデマンドを見ると、通信料めっちゃかかるけど、月3000円程度のWiMAXなら経済的にいい。
ただ3日で10GBの速度制限があるけど、スマホに比べたらまだマシ

 

HN:ITTIさん 男性 投稿日:2019年8月5日
WiMAX1つでスカパー、Amazonプライム、YouTubeも見れるしオンラインゲームもできる。
そして費用も安い。

 

HN:やっぴーさん 女性 投稿日:2019年7月29日
ワイマックスがあればスカパー中継でカープ戦が観れるという感動。
場所によっては電波の入りが悪いけど、だいたいは繋がってる。
速度制限だけは要注意かな

 

HN:あけぽよさん 女性 投稿日:2019年7月14日
速度制限になっていなければめっちゃ繋がります。
3400円ぐらいなので安いから仕方ないと思ってます。
なるべく制限のかからない時間帯に観ることをおすすめします。

 

HN:マイさん 女性 投稿日:2019年7月2日
WiMAXに申し込むとauスマートバリューにも申し込めて、スマホ代が安くなった。
WiMAXも安いから料金面にでは問題なし。
契約したスカパーオンデマンドも観れるけど、通信制限がかかるとちょっときつい。

 

HN:イクラの親玉さん 男性 投稿日:2019年6月24日
ポケットWiFiからWiMAXに乗り換えたのですが、ポケットWiFiは月4000円以上かかるのに、WiMAXは3000円程度。
Amazonプライム観てたけどスカパーも契約できるようになった。。

 

HN:サントースさん 男性 投稿日:2019年6月23日
入院してしまって観戦できなくなったので、Wimaxとスカパーを契約。合わせて5000円以下。
病院内だとテレビはお金がかかるけど、これなら見放題でサイコー

 

HN:レベッカTさん 女性 投稿日:2019年6月19日
ワイマックスは料金は安いけど、速度制限が難点。
制限にかかるとフリーズする。
アニメや映画やスポーツ中継をたくさん見る人には向いてない。

 

HN:森の天然水さん 男性 投稿日:2019年6月14日
PCゲームメインでWiMAXのGMOで契約。
GMOは一番安いらしい(実際にすごくやすい3000円程度)
ゲームのダウンロードをすると10GB以上いくから速度制限になるけど、速度制限だとゲームはできるけどスカパーはきつい。

 

HN:Namiさん 女性 投稿日:2019年6月2日
WiMAXの悪いところ。
電車内で動画(スカパーやNetflix)を観ていると乗り過ごす。
WiMAXの良いところ。
費用が安い

 

HN:居酒屋小鉢さん 男性 投稿日:2019年5月29日
実家に帰省するときや旅行で使いたいためwimax2+に申し込みました。HuluやNetflix、スカパーを観れるけど速度制限にかかると画質を落とさないと観れない。
制限がなければ◎

 

HN:HIKARUさん 男性 投稿日:2019年5月25日
YouTube、スカパー、Amazonプライムを観ているがWiMAX2+でけっこうまかり通る。
制限になってもYouTubeは観れるし俺個人的には問題ないが、高画質が観れないというのは注意点だね。

 

HN:Sakaminさん 女性 投稿日:2019年4月20日
固定回線かポケットWiFiかWiMAX2+で悩んだ結果WiMAX2+へ。
理由は安いことと、工事不要ってことだけど使い道はYouTubeやスカパーオンデマンドを観るためなので、とりあえず観れて満足してる。

 

HN:KUMATANIさん 男性 投稿日:2019年4月8日
友達と車内でスカパーで試合観戦をして盛り上がったり、スマホアプリで遊んだり、WiMAXのおかげで友人たちと楽しみが増えた。
料金も高くないし、スマホ代の節約もできるから人によっては出費を減らせるかもね。

 

口コミでもあったようにWiMAXは月額料金が安い通信サービスです。

スマホ料金の節約になる点もメリットとしてありますね。

 

注意ポイント

WiMAX2+からWiMAX+5Gへの移行によって月額料金が高くなっています。

ただし(実測値で)通信速度が速くなり、速度制限の緩和などメリットがあります。

 

ただスカパーオンデマンドは問題なく見れるけど、速度制限にかかると視聴が厳しいというコメントもあります。

WiMAXには速度制限があります。

速度制限中にスカパーでスポーツ中継やライブ配信の視聴は難しいかもしれませんね。

 

WiMAXとスカパーオンデマンドでどれくらい月額料金が必要か

WiMAXもスカパーオンデマンドも月額料金が必要なサービスです。

スカパーオンデマンドは申し込み後すぐに視聴開始できますが、WiMAXはルーター端末が届いてから使えるようになります。

※申し込み後からだいたい2~3日程度で届きます。

 

スカパーオンデマンドとWiMAXの申し込みことで、どれくらい料金がかかるのか見ていきましょう。

 

スカパーオンデマンドの料金プランについて

スカパーオンデマンドにはスポーツ以外にも映画、アニメ含め様々なジャンルがある動画配信サービスです。

商品タイプも多く、月額商品タイプから単品まであります。

料金は商品によって変わり、220円から2,750円で楽しむことができます。

月額商品タイプの例では、欧州や国内サッカーを楽しめる「サッカーオンデマンド(月額2,480円)」などがあります。

 

WiMAXの料金プラン

本家のUQ WiMAX2年契約や3年契約、4年契約など様々な契約プランを用意していましたが、契約期間なし解約違約金もない4,268/月のプランとなりました。

3年契約が長いという方にはおすすめの内容で、このプランはルーター端末代が6,732円(27,720円から20,988円割引)となります。

 

UQ WiMAX

初期費用:3,300円

契約月:4,268円の日割り料金

実質月額料金:4,981円

端末代:6,732円

契約期間:なし

解約違約金:0円

※表記の料金は税込みです。

 

 

 

スカパーオンデマンドで動画を見るために!WiMAX契約のポイント

スカパーオンデマンドで動画を楽しむために、WiMAXを契約するときのポイントを紹介。

これまでに説明してきましたが、ここで改めてご紹介します。

WiMAXを利用するときのポイント

  • WiMAX+5Gがおすすめ
  • 用途に応じてルーターを選ぶ
  • 契約するプロバイダ(販売代理店)は安くお得なところを選ぶ

 

今ならWiMAX+5Gがおすすめ

WiMAXは「WiMAX⇒WiMAX2+」へ移行しており、2020年3月末でWiMAXサービスが終了してWiMAX2+サービスへ完全に切り替わりました。

同じように「WiMAX2+⇒WiMAX+5G」への完全移行が考えられます。

そしてすでにUQコミュニケーションズから2022年秋以降に、WiMAX2+サービスで提供している周波数帯の一部を5Gサービスへ移行していくことが発表されています。

 

これに伴い、WiMAX2+の最大速度440Mbpsが220Mbpsへ変更になります。

これからWiMAXに申し込むことを検討中であれば「WiMAX+5G」に申し込んだ方がいいでしょう。

 

用途に応じてルーターを選ぶ

WiMAXには2種類のルーター端末があります。

・据え置きタイプのホームルーター

・持ち運びタイプのモバイルルーター

 

ホームルーターはコンセントに差して使うため、固定回線の代わりとして利用する方が多いです。

モバイルルーターは充電して使うルーターで、外出中でもスマホやパソコンでネットに繋ぐことができます。

5G対応ルーター

モバイルルーター

・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01:最大速度2.2Gbps

ホームルーター

・Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01:最大速度2.7Gbps

 

光回線で広く普及している速度でも最大1Gbpsなので、比較すれば光と同等以上の速度に達しています。

この最大速度は理論値なので、実際にはこの速度が出ることはほぼありません。

ですがスカパーオンデマンドを見れる速度は十分出ます。

 

WiMAXはプロバイダ(販売代理店)から申し込むと安い

WiMAXはUQコミュニケーションズが管理及び提供している通信サービスです。

UQ WiMAXで契約することができますが、月額料金が高くルーター端末も有料でおすすめできません。

 

そこで登場するのがプロバイダ(販売代理店)です。

プロバイダは独自のキャンペーンやサービスで競い合っており、月額割引やルーター端末代無料などお得なサービスが豊富で料金も安いです。

 

安く動画見たい人におすすめのWiMAXプロバイダ

WiMAXはUQコミュニケーションズが回線を管理して、プロバイダ(販売代理店)へ回線を提供しています。

プロバイダのBroad WiMAXやGMOとくとくBB、BIGLOBEも含めMVNO(仮想移動体通信業者)と呼ばれ、回線網や通信設備などを借り受け、自社ブランドで通信サービスを提供しています。

そのため、どのプロバイダからWiMAXを契約しても通信速度やエリアなどは変わりません。

WiMAXを契約するときのポイントは料金やお得なキャンペーン、サービスです。

料金に関しては、初期費用やルーター端末代、月額料金(利用料)が該当します。

キャンペーンやサービスは、月額割引やキャッシュバック、違約金負担、ルーター端末代無料などが該当します。

これらを総合して、お得なプロバイダと契約しましょう。

 

GMOとくとくBBはWiMAX+5Gが1番安い!

GMOとくとくBBは月額割引と高額キャッシュバックによって1番安いプロバイダです。

月額割引キャンペーンにより通常料金(5,302円)より最大3,927円割引に!

さらに高額キャッシュバックで15,000円が付いてきます。

 

ずっと月額割引で安い

高額キャッシュバックあり

即日発送に対応

 

GMOとくとくBB

キャッシュバック:15,000円

初期費用:3,300円

契約月:1,375円

実質月額料金:4,176円

端末代:27,720円

最低利用期間:2年

解約違約金:0円

※表記の料金は税込みです。

 

 

 

DTIは月額割引でお得!

DTIは割引特典で月額料金を安くしているプロバイダです。

37ヶ月間は割引特典によって月額料金が4000円以下になる数少ないプロバイダの1つになるため、費用を抑えたい方におすすめ。
※実質月額料金は事務手数料や端末代を含め算出しております。

 

オプションの強制加入がない

割引特典で月額料金が安い

いつ解約しても違約金なし

 

DTI

初期費用:3,300円

契約月:3,410円

実質月額料金:4,661円

端末代:27,720円

契約期間:なし

解約違約金:0円

※表記の料金は税込みです。

 

 

 

カシモWiMAXは月額料金がずっと定額で安い!

カシモWiMAX+5G

カシモWiMAXは基本定額で、月額料金が高くならないプロバイダです。

というのも他のプロバイダは、利用期間に応じて月額料金が高くなり最終的には5,000円を超えてくるところがあります。

そのため気が付けば出費が高くなっていて、その原因がWiMAXだったということも。

 

カシモWiMAXは利用期間が長くなっても同じ月額料金で4,818円のまま。

さらに端末代27,720円を分割払い(770円×36ヶ月)を選ぶと770円が月額割引されるため、3年間利用し続けることで実質無料となります。

 

オプションの強制加入がない

27,720円の端末代が実質無料(3年利用時)

月額料金がずっと定額4,818円(1ヶ月目以降)

 

カシモ WiMAX

初期費用:3,300円

契約月:1408円

実質月額料金:4,815円

端末代:27,720円(実質無料)

契約期間:期間なし

解約違約金:0円

※表記の料金は税込みです。

 

 

 

WiMAXのおすすめ機種は?

WiMAX+5G専用の端末はSamsung製かZTE製で分かれます。

Samsungからはモバイルルーターが登場しており、ZTEからホームルーターが出ています。

この章では、それぞれの5G専用端末のスペックを紹介します。

 

外出先ならモバイルルーター/自宅用ならホームルーター

端末選びでは、速度が速い端末が圧倒的に有利です。

外でも使うのであれば、下り速度最大2.2Gbpsのモバイルルーター「SCR01」がおすすめです。

下り最大速度2.2Gbps
上り最大速度183Mbps
同時接続台数10台
バッテリー容量5,000mAh
外形サイズ(㎜)約W147×H76×D10.9
質量約203g
本体色ホワイト
メーカーSamsung(サムスン電子)

 

 

しかし、家の中でしか使わないのであれば、大きなアンテナが内蔵されて下り速度最大2.7Gbpsの「L11 ZTR01」がおすすめです。

 

Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01

下り最大速度2.7Gbps
上り最大速度183Mbps
同時接続台数30台
バッテリー容量
外形サイズ(㎜)約W70×H182×D124
質量約599g
本体色ホワイト
メーカーZTE

 

モバイルルーターSCR01でも自宅で使うことができます。

ただホームルーターは本体サイズが大きい分、アンテナも大きいため屋内で電波をしっかりと掴んでくれます。

そのため用途が自宅のみであればホームルーターにしておいた方がいいでしょう。

 

au回線も併用で電波の繋がりやすさが向上

WiMAX2+でもau回線を利用できましたが、オプションであるハイスピードプラスエリアモードでのみ可能でした。

ハイスピードプラスエリアモードは月間7GBまでしか使えないため、メインで使える通信モードではなく、あくまでWiMAX2+の電波が届かないエリアで使えるような補助的な役割でした。

 

WiMAX+5Gのスタンダードモードで、WiMAX2+回線だけでなくau回線も使うことができます。

※スマートフォンは左右にスクロールできます。

WiMAX+5GWiMAX2+
通常モード
(スタンダードモード/
ハイスピードモード)
WiMAX2+
au 5G
au 4G LTE
WiMAX2+
有料オプション
(プラスエリアモード/
ハイスピードプラスエリアモード)
プラチナバンド
(au 4G LTE、au 5G)
も使える
au 4G LTE
も使える

 

WiMAX2+回線だけでもネットを使えるので、これだけではメリットを感じにくいですね。

ただau回線はWiMAX2+回線より通信エリアが広く、例えWiMAX2+回線の電波が弱くてもau回線の電波が強ければ通信速度が出ます。

電波が良い方、または両方の電波を使って通信できるので、ネット検索や動画もスムーズに楽しめます。

 

プラスエリアモードについてもう少し触れておきます。

スタンダードモードで使うau回線の電波は高周波数なので、山間部など電波が届きにくい場所があります。

低周波数のプラチナバンドは、そのような場所でも電波が届きやすいことが特徴で、電波が悪い時に「プラスエリアモード」を使います。

 

4G通信でも高速化

WiMAX+5Gは5Gエリアしか使えないわけではなく4Gエリアでも通信可能で、au回線も使えることでWiMAX2+サービスより速度が速くなっています。

下記は4Gエリアにおいて、WiMAX+5G専用端末とWiMAX2+専用端末で速度比較した結果です。

 

〇比較した端末一覧

モバイルルーター

・Galaxy 5G Mobile Wi-Fi SCR01(WiMAX+5G)

・Speed Wi-Fi NEXT W06(WiMAX2+)

・Speed Wi-Fi NEXT WX06(WiMAX2+)

 

ホームルーター

・Speed Wi-Fi HOME 5G L11 ZTR01(WiMAX+5G)

・WiMAX HOME 02(WiMAX2+)

※スマートフォンは左右にスクロールできます。

WiFi(2.4GHz)
モバイルルーターping値下り速度上り速度
Galaxy 5G Mobile Wi-Fi
SCR01
36ms91.45Mbps29.27Mbps
Speed Wi-Fi NEXT W0645ms61.38Mbps5.28Mbps
Speed Wi-Fi NEXT WX0642ms54.71Mbps5.94Mbps
ホームルーターping値下り速度上り速度
Speed Wi-Fi HOME 5G L11
ZTR01
38ms164.22Mbps10.88Mbps
WiMAX HOME 0245ms44.96Mbps5.68Mbps

 

ping値・下り速度・上り速度においてWiMAX+5Gが圧倒的に速い結果となりました。

同じ4Gエリアで測定しても、これだけ実測値に差が出ています。

au回線を併用できるというのは、WiMAX+5Gになって良くなったメリットと言えますね。

 

まとめ|スカパーオンデマンドを見るのにWiMAXはおすすめか?

WiMAXでスカパーオンデマンドは楽しめるのかを紹介してきました。

WiMAXであれば速度はでるためスカパーオンデマンドで動画を見ることはできますが、速度制限は要注意です。

 

スポーツのライブ中継を楽しむ場合、速度制限になっていれば途切れ途切れになってストレスになると思います。

速度制限になる時間帯(午後6時から深夜2時)以外であれば問題ありません。

 

高速通信サービスのWiMAXは安い料金でネット接続ができるので、節約もできて外でも使えるメリットがありますが、どうしても速度制限というデメリットがあります。

速度制限時であってもAmazonプライムビデオやU-NEXTのような動画配信サービスは画質設定変更やダウンロードを活用することで視聴可能ですが、スカパーオンデマンドのスポーツ中継(ライブ配信やリニア配信など)には不向きかもしれません。

 

 

 

おすすめWiMAX+5Gプロバイダ【2024年3月版】

GMOとくとくBB

GMOとくとくBBは月額割引と高額キャッシュバックによって1番安いプロバイダです。

月額割引キャンペーンにより通常料金(5,302円)より最大3,927円割引に!

さらに高額キャッシュバックで15,000円が付いてきます。

 

ずっと月額割引で安い

高額キャッシュバックあり

即日発送に対応

DTI WiMAX

DTI WiMAX 2+ ギガ放題プラスプラン

DTIは割引特典で月額料金を安くしているプロバイダです。

37ヶ月間は割引特典によって月額料金が4000円以下になる数少ないプロバイダの1つになるため、費用を抑えたい方におすすめ。

オプションの強制加入がない

割引特典で月額料金が安い

いつ解約しても違約金なし

カシモ WiMAX

カシモWiMAX

カシモWiMAXは基本定額で、月額料金が高くならないプロバイダです。

というのも他のプロバイダは、利用期間に応じて月額料金が高くなり最終的には5,000円を超えてくるところがあります。

そのため気が付けば出費が高くなっていて、その原因がWiMAXだったということも。

カシモWiMAXは利用期間が長くなっても同じ月額料金で4,818円のまま。

さらに端末代27,720円を分割払い(770円×36ヶ月)を選ぶと770円が月額割引されるため、3年間利用し続けることで実質無料となります。

オプションの強制加入がない

27,720円の端末代が実質無料(3年利用時)

月額料金がずっと定額4,818円(1ヶ月目以降)

-WiMAXで動画